伯母酒(をばざけ)
▲甥「罷出たるは。此辺(このあたり)の者で御ざる。某(それがし)が伯母は。酒屋で御ざる。何時も某に。初酒をくれらるゝやうに御ざる。最早(もはや)あがり時分でも御ざる程に。参り食べうと存ずる。左右(とかう)申うちに。是で御ざる。伯母様。内に御ざりまするか。
▲伯母「甥殿か。好うおぢやつたなう。何と思ふて。お出やつたぞ。
▲甥「然れば何時もの如くに。最早あがり時分ぢやと存じ。初酒をたべに参つて御ざる。
▲伯母「なう。甥殿。今年は此辺に。芽出たいおしゆくらうが、有つたに依つて。初酒をおましたわいの。
▲甥「はア。それや。芽出度(めでたう)御ざりまする。
▲伯母「さればいの。
▲甥「したらば。二番酒をたべませう。
▲伯母「いや。今年は縁起を変て。汝(わがみ)にはもらぬ程に。重(かさね)ておぢや。
▲甥「はア。其の義なら帰りませう。
▲伯母「好うおぢやつた。
▲甥「はつ。扨も扨も。伯母が憎い事を申さるゝ。何と致さうぞ。いや思ひ付けた事が御ざる。是に鬼の面(おもて)が御ざる程に。是を被(き)て。威(おど)して見ませう。取つて噛も。
▲伯母「はゝ。悲しやの。免(ゆる)さつしやれませい。
▲甥「やい。汝(おのれ)は我(おれ)を見知つたか。
▲伯母「あゝ。いゑ。可恐(こはい)物で御ざる。
▲甥「やい。此酒屋に住む。酒甕ぢや。知らぬか。
▲伯母「はア。いや存じませなんだ。
▲甥「汝は。今甥が来たと見えたが。伯母一人。甥一人のものを。酒を飲ませ居らなんだ。残酷(むご)い奴は。取つて噛まう。
▲伯母「はア。免さつしやれませい。
▲甥「今度から。飲まし居ろか。
▲伯母「はア。飲ましませう。
▲甥「それ程は。身がまぶつてやらうに。飲まし居れよ。
▲伯母「あゝ飲ましませう。
▲甥「そんなら。我(おれ)も飲まう。
▲伯母「それに御ざります。参りませう。
▲甥「此方(こちら)向き居るな。汝やそれや此方向くげな。
▲伯母「あゝいや。見ませぬ。
▲甥「やい。今年は酒が好いわいやい。あゝ。汝此方(こち)向くな。此方向いたら取つて噛むぞ。あゝ。甚(いかう)酔(ゑう)た。これへ寄り居ろ。枕にして寝やうに。
▲伯母「あゝ。汝(おのれ)は甥では無いかいやい。
▲甥「あゝ。恥かしや。免さつしやれい。免さつしやれい。
▲伯母「やるまいやるまいぞ。」
▲伯母「やるまいやるまいぞ。」
コメント